頭を締め付けられるような、ズーンと重たい感じや圧迫感のある頭痛です。頭痛の中で最も多く、約7割が緊張性頭痛です。パソコンやスマートフォンの普及により、患者数は急増しています。

【原因】

精神的・身体的ストレスや、長時間同じ姿勢をとったり、細かい作業を続けたりすることで、頭や首周りの筋肉が緊張して血行が悪くなり痛みが発生します。その痛みや疲労感により、筋肉の緊張→血行不良→痛みという悪循環を招きやすく、だらだらと頭痛が続いてしまいます。

【症状】

・部位:後頭部、両側、首筋にかけて

・どんな痛み?:締め付けるような痛みや圧迫感、頭重感

・痛みの強さ:軽度~中等度

・痛みが持続する時間:1日中だらだらと続く(特に夕方に悪化する傾向があります)

・頻度:ときどき頭痛がするタイプ(反復性緊張型頭痛)と、毎日のように頭痛が続くタイプ(慢性緊張型頭痛)があります

・頭痛に伴う症状:首や肩の凝り、めまい、ふらつき、だるさ

【検査】

頭痛の症状について詳しく問診します。片頭痛とは対処法が異なるため、他の頭痛との鑑別が重要です。

【対処法】

集中して行う作業は、休憩をとりながら正しい姿勢で行うようにしましょう。入浴や運動、マッサージで凝った部分の血流を改善するとともに、精神的なストレスを解消することが大切です。

【治療】

日常生活に支障をきたす場合は、痛みを和らげる鎮痛薬の内服が中心となります。筋肉の凝りをほぐす漢方薬が効果的なこともあります。また、心理的な要因で、頭の痛みの調整がうまくできない状態になっていることもあるため、心を落ち着かせる抗うつ薬・抗不安薬などを使うこともあります。

お気軽にお問い合わせください。0538-23-8300電話受付時間 :9:00~18:00(月・水・木・金)
   9:00~12:00(火)
      9:00~17:00(土曜隔週)

診療予約